ウェルビーイング(JPN)
五代血統表
1989. 4.19 ♀ 芦
父 | ミルジヨージ(USA) | ![]() |
ジムフレンチ(USA) | ![]() |
Major Portion(GB) |
---|---|---|---|---|---|
母 | ラドンナジム(JPN) | ラヴエンダーアンドレイス(GB) | Vilmorina(GB) |
母馬所有者 / 生産牧場 | 岡本 巌/岡本 巌 | ||||
---|---|---|---|---|---|
欧字馬名 | Well Being(JPN) | ||||
意味・由来 | |||||
競走馬登録履歴 | 中央 | 供用停止記事 | 2006. 4. 6 死亡 | 掲載巻頁 | |
競走馬登録履歴 | 中央 | ||||
供用停止記事 | 2006. 4. 6 死亡 | ||||
掲載巻頁 |
成績年 | 繫殖成績 |
馬名 |
父 |
母馬所有者 |
生産牧場 |
産地 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1994 |
4.26 |
芦 |
♂ |
ヘイセイストーム(JPN) | ストームオンザルース(CAN) | 岡本 巌 | 岡本 巌 | 浦河町 | |
1995 |
4. 7 |
鹿 |
♀ |
ダンツネクター(JPN) | シャーディー(USA) | 岡本 昌市 | 岡本 昌市 | 浦河町 | |
1996 |
3.25 |
芦 |
♀ |
エフテービルサド(JPN) | ヤマニンゼファー(JPN) | 岡本 昌市 | 岡本 昌市 | 浦河町 | |
1997 |
5.27 |
芦 |
♂ |
マルショウコマンダ(JPN) | コマンダーインチーフ(GB) | 武市 秀行 | 岡本 昌市 | 浦河町 | |
1998 |
5.25 |
鹿 |
♀ |
エフテーダンジグ(JPN) | シエイデイハイツ(GB) | 武市 秀行 | 武市 秀行 | 三石町 | |
1999 |
種付せず |
||||||||
2000 |
生後直死 |
ヤマニンゼファー(JPN) | |||||||
2001 |
不受胎 |
エアダブリン(JPN) | |||||||
2002 |
3.25 |
鹿 |
♂ |
シンエイテンカブト(JPN) | ヤマニンゼファー(JPN) | 山口 正行 | 武市 秀行 | 三石町 | |
2003 |
4.15 |
栗 |
♀ |
ベネフィットアーク(JPN) | ブラックタキシード(JPN) | 武市 秀行 | 武市 秀行 | 三石町 | |
2004 |
不受胎 |
ゼンノエルシド(IRE) | |||||||
2005 |
3. 8 |
青鹿 |
♂ |
セトノーブル(JPN) | ブラックタキシード(JPN) | 武市 秀行 | 武市 秀行 | 三石町 | |
2006 |
4. 6 |
芦 |
♂ |
エフテーテンケイ(JPN) | イーグルカフェ(USA) | 萩澤 國男 | 萩澤 國男 | 新ひだか町 |
種付年 | 種付月日 | 生産予定年月日 | 種付雄馬名 | 飼養者住所 | 飼養者名 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1993 |
5.29 |
1994. 4.29 |
北海道浦河郡浦河町 |
岡本 巌 |
||
1994 |
5. 6 |
1995. 4. 6 |
北海道浦河郡浦河町 |
岡本 巌 |
||
1995 |
4.19 |
1996. 3.19 |
北海道浦河郡浦河町 |
岡本 巌 |
||
1996 |
6.24 |
1997. 5.24 |
北海道浦河郡浦河町 |
岡本 昌市 |
||
1997 |
7. 2 |
1998. 6. 2 |
北海道様似郡様似町 |
平成スタリオン |
||
1998 |
種付情報なし |
|||||
1999 |
5.21 |
2000. 4.21 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
||
2000 |
4.28 |
2001. 3.28 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
||
2001 |
4. 5 |
2002. 3. 5 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
||
2002 |
5. 9 |
2003. 4. 9 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
||
2003 |
4.24 |
2004. 3.24 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
||
2004 |
3.31 |
2005. 2.28 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
||
2005 |
5. 6 |
2006. 4. 6 |
北海道三石郡三石町 |
武市 秀行 |
産駒の輸出・帰国記事
産駒の輸出・帰国記事はありません |